TakenoPについて
メインブランド | ミリオンライブ! |
初出勤 | ミリシタ(2023年7月18日) |
担当 | 所恵美(2023年7月21日~現在) |
「空」が繋いだiM@Sとの出会い
また、様々な要因が重なった結果うつ病になり、そもそもiM@Sに限らずコンテンツを楽しめるような状態でなかった。
2021年2月、うつ病がピークの最中に救いを求めて”元気が出る曲”を調べていたところ、楽曲「空」に出会った。「空」は人生の応援歌として大きな影響を与え、7か月後の退院を成しえる要因の1つとなった。
少しづつ元気になるにつれて「空」をきっかけにiM@Sへの興味がわき始めた。アニメや曲、二次創作作品などでコンテンツに触れるようになった。
「瑠璃色金魚と花菖蒲」と「ミリアニ」が開いたミリPへの扉
2023年1月、このころからiM@S楽曲のサブスク配信が始まっていた。AS曲を中心にiM@S曲に触れる時間が圧倒的に長くなった。
そして2023年5月23日、この日Spotifyのランダム再生でたまたま聞いた「瑠璃色金魚と花菖蒲」を歌唱するキャラが気になり、そこから紬→ミリオンと出会う。さらに掘り下げていくにつれ、徐々に公式のストーリーが気になり初める。
ストーリーを追う場合、ゲーム(ミリシタ)に触れることになるものの、「自分で自分の面倒も見れない人間がプロデュースなんて無理」という考えからなかなかミリシタに手を出せずにいた。
そんな中、「ミリアニ」の上映と放送が予定されていた。アニメを最大限楽しむために公式のストーリーでちゃんと履修しようという意思を固めることととなり、かくして2023年7月18日にミリシタで劇場の扉を初めて開いた日となった。
「Dears」と「フローズン・ワード」で決意した恵美Pの道


ミリシタを始めた直後、一番気になっていた子は琴葉だった。後に担当となる恵美は、琴葉からのTSV繋がりで知ってはいたものの強く惹かれてはいなかった。メインコミュ1週目や普段の出で立ちからは漠然と「明るくていい子」という印象を抱いていた。


ミリシタ3日目となる2023年7月21日、1話ずつ読み進めていたメインコミュの第70話「Dears」を視聴。そのストーリーと楽曲「フローズン・ワード」から、普段のふるまいと内面との間に強いギャップを感じ、頬っておけない存在となった。
のちにセレチケをSFY「フローズン・ワード」に引き換え、恵美担当としてミリP道を走り始める。